こんにちは
sipelです。
今回もヘイデイの進捗について書きたいと思います。
ヘイデイ町画面
今週はレベルが39と1上がり
農場にハチさんが来ました。
この時期になると一日のログイン回数が
2~3回くらいなのでこのハチさんは
マジで回収が少ないです。
ログイン回数を増やそうという
狙いですが正直しんどい。。。
動物は増えもせず
犬2匹
猫4匹
馬1匹
のままです。
ログイン回数が減ると
猫のえさである「牛乳」がマジで
いつも足りない。。
ログインすると必ず
掲示板で牛乳を探しているような気がします。
ヘイデイ農場拡張画面
ちなみに相変わらず
農場は拡張しておりません。
そんな余裕はもうないです。
ヘイデイ釣り場画面
こちらも前回と変わらず
釣り場は7つのままです。
ルアーも3つストックなので
フルに稼働すること自体が少ないです。
正直このくらいあれば
これ以上の拡張は必要ないように感じます。
(もっとログイン回数が増えれば別ですが・・・)
ヘイデイ町画面
前回から1つレベルが上がり
町レベルが9になり
今現在スパの建設中です。
地味に町イベントだけやっている感じで
少しづつ伸びてきています。
それぞれの施設容量人数は
スーパー3人←前回と変わらず
映画館6人←前回から1アップ。最大です
食堂車3人←前回と変わらず
B&B5人←前回から2人アップ
スパ←建設中
です。
町役場がレベル4で
駅レベルがレベル3で前回から1アップしました。
正直ログインするたびにヘイライナーが来るので
常に満員状態に近いです。
今はスパ希望の人はもう帰ってもらってます。
ヘイデイサイロ進捗画面
サイロは前回と変わらず475のままです。
ネジの所持数は増えましたが
もうクギや木の板は所持数に限界が来たので
売り飛ばしています。
軽く各10個以上は売り飛ばしています。
ヘイデイ納屋進捗画面
納屋も前回と変わらず500のままです。
しかもボルトと粘着テープの所持数が
前回からあまり伸びていません。
精神的にもう限界が来ています。。
まとめ
船のイベントは相変わらずフル無視です。
ダービーも一切やっておらず(コミュメンバーごめんなさい)
訪問者もフル無視の常に農場にいる感じ。
トラックはプレゼントがくれるイベントだけ
納屋整理で使っています。
町拡張アイテムや農場拡張アイテムを
平均10個くらい持っていて
さらにオノとのこぎりも常に10個以上持っているせいか
納屋の圧迫がひどく、ログインするたびにつらい状況になってます。
今後の対策はまず農作物の所持数を減らしていこうと思います。
特に使うもの(乳製品や砂糖系)は平均10個位
常に持っているので少し減らします。
それ以外も平均5個くらい持っているので
少し減らしてみて納屋の圧迫を回避しようと思います。
代償としておそらく町の訪問者に影響があると
思うので、そこは容赦なく追放していって
町レベルの上昇を少し遅らせていこうと思います。
sipel
↑↑よろしければポチっとお願いします。